日々日々日記〜自転車とその他諸々〜

日々の何気ない出来事、趣味の事、感じた事を備忘録的に書いていきまーす。

MENU

ダイニングテーブルをこたつに改修

あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします。

昨年は、コロナの影響のせいかなんとなく身も心もすっきりしないもやもやとした一年でした。

今年は、すこしでも世の中が明るく過ごせる年になってほしいものです。

さて、今年のブログ一回目は、昨年末にダイニングテーブルをこたつに改修した話です。

 

家の居間にあるダイニングテーブル、冬場は足元が寒い為昨シーズンまではテーブルの下に別のこたつを入れて無理やりこたつ風にしていましたが、足元が狭くなたっり、掃除の時に移動がめんどくさい等不便。

そこで、今使っているテーブルをそのままこたつに改造することに。

最初は、市販のダイニングテーブルタイプのこたつを購入しようかと考えましたが、

①市販品のほとんどが、テーブルの足元の開口部が低く、車いすのカミさんが入れない。(低くて膝の部分の高さがギリギリか、ぶつかる)

②今使用中のテーブルを処分しないといけない。

③一式買うと結構なお値段

以上のことから、こたつへ改修することに。

 

まず、必要なヒーター。これは使っていないこたつがあったのでそれから流用することに。

続いて必要な天板。市販でも良さそうなものはあったのですが、これまた結構なお値段。なので、市販の板を購入して作ることに。

ホームセンターで15㎜のパイン材を購入し、天板サイズにカットしてもらいます。

(今回は、1700×800)

余った端材は、ヒーターを固定する梁に使うためこちらも寸法指定して一緒にカットしてもらいます。

(今回は、ロイヤルホームセンターで購入、カットしてもらいました。ここは、無料の会員に登録しておくと、材料 10カットまで無料と非常にお得です)

f:id:k-tetu:20210107105550j:plain

指定寸法でカットしてもらたった天板用の板。

f:id:k-tetu:20210107105911j:plain

まずは角を落として丸く削ります。

f:id:k-tetu:20210107105808j:plain

Rの大きさは、自転車乗る時にボトルに入れるタブレットのケースを目安に(笑)

f:id:k-tetu:20210107110425j:plain

角をR形状にしたら、次は表面の研磨。400番のやすりで両面、側面、角を磨きます。

元々材料の表面は、それほど荒れてないので少し削ってなめらかにしました。

削ったあとは、濡れたタオルで拭いて削りカスを落とします。

次にヒーターの固定用の梁と元の梁に取り付け用の穴をあけます。

f:id:k-tetu:20210107112314j:plain

取り付け用の梁に固定用の穴をあけます。取り付けるテーブル側の梁にも穴を開けます。

梁の加工と表面処理をしたら、ニスを塗ります。

f:id:k-tetu:20210107111744j:plain

ニスは水性ウレタンニスを使用。初めて使用したので試しながら。

原液のままで濃すぎる場合は、水で薄めろと書いてあるので、約1.5倍に薄めて一回目の塗装。

f:id:k-tetu:20210107112109j:plain

まずは薄く全体に塗装。3時間くらい乾かしたら同様に二回目を塗装。

塗るのに、100均のローラーを使いました。

2回目を塗ってこの日は終了。

翌日に、少し濃いめに塗装(ニス4:水1くらいの割合)約半日乾燥させてから、裏面を薄めに塗装して終了。

f:id:k-tetu:20210107113459j:plain

翌日、表面を800番のやすりで少し磨いてから、更に薄めのニスで2回塗装して完了。

f:id:k-tetu:20210107114225j:plain

天板を乾燥させている間にヒーターを取り付け。

(ちょっと寸法ミスがあったので梁の長さを調整しました。)

しっかりと取り付けできました。

f:id:k-tetu:20210107114529j:plain

最後に塗装してから約3日乾燥させた状態。

f:id:k-tetu:20210107114628j:plain

表面は想像以上につるつるになりました。ニスは、薄めに3~4回位塗り重ねた方が良いみたいです。最初に薄めに塗って浸透させてから塗り重ねる感じですかね?あと薄めに塗った方が気泡も残りませんでした。

こんど、作業用のテーブルを自作しようと思っているのでまた試してみます。

f:id:k-tetu:20210107115354j:plain

こたつ布団は、ニトリの物を購入。サイズ的にちょうど良かったのと、お値段を比較的安かったので(笑)

f:id:k-tetu:20210107115729j:plain

そして完成です。
元々のテーブルが家族みんなで使うには少し狭かったので250㎜ほど延長したサイズに。天板はそこそこ重いのではみ出した部位もちゃんとテーブルとして使えます。

これで今冬は、足元ぬくぬくで過ごせそうです。

あと、今回の製作動画もyoutubeにアップする予定ですので、その時はお暇な時にでも見てくださいね♪